2014年07月27日

子育て教育文化ネットワーク定例会で講座

子育て教育文化ネットワーク今日の午前中は、浜松学院大学のO先生からご依頼いただいた、子育て教育文化ネットワークの定例会にお邪魔しました。
新しくなった「あいホール」はすてきな会館でした。
さて、今日、参加された皆さんは、保育士や学童保育、子育て広場などに関わりのある方ばかりです。
O先生はじめ、私の友人や以前お邪魔した保育園の先生など、意識の高い皆さんと楽しく課題共有できた有意義な時間でした。
幼児は言うまでもなく、乳児と言われる年齢の子どもたちも、今や、ネットと日常的に関わっています。
まだまだ関係ないと思われているかもしれませんが、子どもたちは親や周りの大人の道具の使い方を見て育ちます。
子どもとネットの関わり方を考えることはもちろんのこと、自分自身の使い方をふり返り客観的に見ることも、子育ての中で必要なことではないでしょうか?
生活習慣と同じように、小さな頃から子どもに正しい情報を伝え、子どもの道具の使い方を正しくコントロールすることが、後々のトラブルを未然に防ぐことになるのでは?と感じています。
社会環境の変化に伴って、子育てに求められていることも変化しています。
たいへん厄介なことだなぁと思いますが、子育て中のパパママだけでなく、社会全体(大げさではなく)、みんなで悩み考えて、インターネットを賢く活用していけたらと願っています、がんばります。


同じカテゴリー(大人の講座)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子育て教育文化ネットワーク定例会で講座
    コメント(0)