2017年01月02日
【文科省事業】安全安心なインターネット利用を考えるフォーラムⅡ
「平成28年度 有害環境から子供を守るための推進体制の構築(ネット対策地域支援)事業」
安全安心なインターネット利用を考えるフォーラムⅡ
スマートフォンやゲーム機、アイポッドタッチ、タブレットなど情報機器の急激な普及に伴い、子供たちの日常生活にライン・ツイッター・フェイスブックなどのSNSへの書き込みやユーチューブ・ニコニコ動画・ミックスチャンネルへの動画投稿、ツイキャスなどのライブ動画配信が深く大きく広がっています。また、IoT(アイ・オー・ティー)の発展や通信環境の整備により、様々な道具が常時インターネットに接続され、子供だけでなく大人も、無意識のうちにインターネットに接続して生活し、もはやインターネットの接続を主体的に選択できないような状況も生まれています。そんな中、未熟で多感な子供たちがこれらを利用することにより、いじめ問題はもとより、社会を騒がすような重大な犯罪に発展する事例や、過去に行った問題行動の情報発信により進学や就職が取り消されるなど、今後の人生に大きな障害となる事例も増え、深刻な状況であることは言うまでもありません。
今回は、今年度実施したネット安全安心講座やメディアリテラシー指導員養成講座を振り返りながら、安全安心なインターネット利用のために、私たち大人は「何ができるか」「何をすべきか」をみんなで考え、ひとり一人の実行へつなげることを目的としたフォーラムを開催いたします。
Posted by コーシ at 15:00│Comments(0)
│会議・研修会・フォーラムなど