2008年07月25日

雄踏中学校で情報モラル講座

雄踏中学校で情報モラル講座









相変わらずの猛暑が続く昨日、メリ研のMさん・Mちゃんと私の三人は雄踏中学校を訪問し、情報モラル講座の全体会で再現劇を行ってきました。

立派な体育館とはいえ冷房設備はありません。
が、開け放した窓からは爽やかな海風が吹き込み、たいへん気持ちの良いものでした。

体育館内の舞台で行ったのですが、そこの照明や音響などの放送設備も充実していて驚きました。
それ以上に、マイクなどを準備してくれた放送部?委員会?の男子生徒さんの働きぶりが凄い。
先生に言われたことや、私達がお願いしたことはもちろん、その先を読んで適切な道具を迅速に準備してくれました。
暑い中、嫌な顔もせずに、あたりまえにしっかり仕事ができる中学3年生って!と、これこそが雄踏中学校の誇り?宝?なのでしょうね。
彼ら達だけでなく、劇を観ている生徒さん全員の態度もまじめで、ちゃんと劇に向き合ってくれていたことも嬉しかったです。
前回のヒアリングに続き、またまた生徒さんたちの素晴らしさに感動しました。
生徒さん達だけではありません、劇をお手伝いくださった4人の先生達の演技も素晴らしく、脱帽でした。
やはり、教職員と言う職業は「表現者」としての能力が高いなぁと、いつもながら感心します。

全校生徒の皆さんに観ていただいた再現劇の内容は、先日のヒアリング結果をもとにしたものです。
言葉遣いや感性も、なるべく中学生に近いものをということで、毎回苦労しながらも楽しく脚本を書かせて頂いています。
メリ研の主任調査研究員兼看板女優のMちゃんと、お手伝いくださった4名の先生方は、中学生になりきっての熱演でした。
生徒さん達から見ると、違和感や不自然さは否定できないと思います(苦笑)が、役者の熱意と努力は伝わったのではないでしょうか?

再現劇終了後は、アンケート用紙を配り、劇を観ての感想などを書いて頂きました。
これからは、それをまとめ分析する作業です。
中学生の声、厳しいご意見もあるかと思いますが、とても楽しみです。


同じカテゴリー(子どもの講座)の記事

◆この記事へのトラックバック
「教育/奨学」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしど...
NPOブログ記事の読み比べ評価!: 教育/奨学 by Good↑or Bad↓【NPOブログ記事の読み比べ評価!(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2008年07月26日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雄踏中学校で情報モラル講座
    コメント(0)